mac で使用する Python のバージョンを Python 3 にする
mac のシステムでデフォルトインストールされているのは Python 2系。(Big Sur 時点)
これを Python 3系に変える。
brew インストール
% /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"
pyenv インストール
% brew install pyenv
インストール可能な Python のバージョン一覧を確認。
% pyenv install --list
使いたい Python のバージョンをインストールする(例は 3.8.6)
% pyenv install 3.8.6
pyenv で管理されているバージョン一覧を表示する。
(先ほどインストールしたバージョンがあるはず)
% pyenv versions * system 3.8.6
システム全体で使用する Python のバージョンを指定する。
% pyenv global 3.8.6
~/.zshrc
に以下の内容記載する(ファイルがなければ作成)
Catalina 以降は bash から zsh にシェルが変わっている。
export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv" export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH" if command -v pyenv 1>/dev/null 2>&1; then eval "$(pyenv init -)" fi
ターミナルを再起動して、Pyhton のバージョンが切り替わっていれば OK
% python --version Python 3.8.6
システムで使用している Python のパスが pyenv になっているかも確認できる。
% which python /Users/<ユーザ名>/.pyenv/shims/python